« ライオン丸G⑧ | トップページ | CINEMA SQUARE Vol.9 »

2006年11月20日 (月)

赤木@習作

ええと・存外重くなってきてヲレ的にキッツイ松子です
次回はいよいよ修サン龍と再会
「先生ッ!!!!!」 893のカオでなく・純粋げに声掛けてきた
が「アンタのせいで~」とか声荒げてたし

重いッ!!!!!

ぁあ~松子じゃないけどヲレも【白夜】の頃が一等だよ
(from松子⑥・めぐみとの会話)
あの3人組を観てるとホンワリした

ぁあ~ケンちゃんも【白夜】ん時が一等よかってん
なんや・酸いも甘いも噛み分けた大人メンズ
水商売の世界に身を置くも・決してスレてしまったりせず
人の痛みが解るから・深く優しいみたいな

も・ケンちゃんの居ない松子の重さに耐えられんッ(そこか

で・描いてみた

Akagimin_1   寿司屋で名言
 「カネは人を裏切らない・裏切るのは人だけ」

 人生を諭すけども、エラそぶったりしない
 硬いハナシは不得意キャラか、時折はにかんでみたり
 が・このセリフん時は目が寂しそうに見えた
 「知っている」からこそやんな
 松子の再生を心から願っていた人なのに…

 ぁああぁ

 って・意外と眉毛太かったのだね、ケンちゃんは
 キレイに描かれてるけど・素材は生きてた(笑
バックは紫と思ったけどソープなんでピンク(殴

どんなカタチで復活するのかケンちゃん?
【吉保タン悪くないのSP】バリの老けメイクはカンベンしてたもれ(笑

まさか…ケンちゃんが松子を………ってナイナイナイナイナイナイッ!!!!!!

って・村井に挑んだが髪型に玉砕(汗
ペッタリしたアタマ(オールバック?)に大苦戦ッ

資料くれッ!!!!!(必死

|

« ライオン丸G⑧ | トップページ | CINEMA SQUARE Vol.9 »

コメント

おはようございます。
あまりに赤木のケンちゃんに生き写しで
ああ~っと胸がじわぁっとしました。
生え際、哀しげでやさしい目元、照れた口元
すごく似てて・・・うまいですね!

普通、顔のなかでひとつ自慢できるとこがあるだけでもすごいのに北村さんは目も唇も魅惑的だし鼻も耳もめだたず控え目できれい。

5話で赤木さんの出番がおわってすっかり見る気がなくなりました。9話までお休みしますが、つくづく私はドラマをみたいのでなく演じる北村さんしか興味もてないようです。

氷点、原作は読んでるけど短時間内でどれだけ村井がでてくれるか・・・重要な位置だけど最初だけに終わりませんように。
とりあえず、シネスク発売のうれしい日ですね。

投稿: あかり | 2006年11月21日 (火) 08時11分

あかりサマ☆コニチワッ!!!!!

やッ!恐縮です
小生唯一の趣味でして
このシーンのケンちゃん、とてもスキです

骨格はしっかりしてて、それが作り出す陰影でメリハリあり
が·ワイルドになり過ぎず·美形

希少ですよね

ケンちゃん不在の松子…ビミョウです
自分は好きキャラ決める際·作品自体の完成度も、なんとなく影響してしまうんです
トータルで楽しく観れると、より印象深くなるような
でも·陰鬱な作品ゆえ、ケンちゃんの印象が褪せてしまってもヤだなぁ

村井は、間違いなく美形です、も·これだけは声を大に(笑
ですね、スジがちょっと…
テレ朝公式のEPGでも北村さんの名前ヒットしないんですよ(汗
どういうこと!?!?!?!?!?
由香子が居るんで、それなりにはあるかな?と希望を捨てず(笑

シネスク!こないだ教えてもらったので、今回は覚えてました(笑ありがとうございました!
また·忘れたら、も·人として終わりです(汗

頑張って·早く終わらせて買って帰ります!楽しみ~

投稿: 影千代 | 2006年11月21日 (火) 12時55分

この記事へのコメントは終了しました。

« ライオン丸G⑧ | トップページ | CINEMA SQUARE Vol.9 »