« 時宗おさらい? | トップページ | 【NNN News リアルタイム】 »

2007年4月21日 (土)

時宗♯12・暗殺

ええと・記念すべきハチ初登場の巻
登場までの流れから行きます

【北条時宗♯12・暗殺】

最明寺暗殺者を探す探さないでモメる・北条一門会談

長時は自分がこのまま執権で居たいものだから及び腰
彼だって事件との関わり疑わしい

内輪モメ・血縁が血縁を殺す有様に耐えられず、席を立つ時宗

「目を開けて、醜きものを見よ」諭す時輔
成人後は渡部篤郎サンが演じ、負オーラ満点

あんなに利発でカワイイ子やったのに…
でも・影であり続ける宿命を受け入れた分・時宗よか強いな

ていか・ピーター実時様にココロ丸読みされてる時宗

パパンに殺せ言われた人がいるんじゃないの?
兄の時輔?代理執権の長時?

「違うッ!兄ではないッ!」

青いッ!誘導尋問にひっかかった(笑
兄を守りたい心情笑うは不謹慎なれど、宗家の芝居が面白すぎて(ぁ

ピーター実時サマが長時暗殺を引き受けると宣言
長時を執権代行に押した責任を感じていた

方や・ヘタレ長時も宗尊親王にたきつけられ、時宗暗殺約束

もう…親王派黒すぎ、うっといわ~
でも、宗尊親王演ずるは吹越満氏
のっぺりフェイスにおちょぼグチ、鼻にかかった麻呂トーン…萌えます(ぇ
ていか、カズキ殿と共演しはる時っていっつもアカン役やんな・笑
【ルナ】はまだ良しとしても(でもゲイ兄)、【氷点】じゃ佐石…

時輔サマは自分が野心を持てば「反得宗派」が喜び、戦を招くだけと解ってる
鎌倉を離れ・北条の家を捨てる覚悟を決めていた
大人やんなぁ~
嫁はんの祥子@ともさかりえサンも付いて行くと
ェエ夫婦や、シアワセであって欲しい…

長時は泰盛サマの嫁・梨子@牧瀬里穂サンの兄
子供に恵まれず側室を勧められても、断る程の愛妻家@泰盛サマ

長時暗殺決定なれば、自分こそが泥を被るべき
それが妻に対する誠意…不器用な男ですよ(泣
懇意にしている貿易商のセガレ・伊達サンもとい、松重サンにヒットマンを用立ててもらう

深夜・放置された荒れ放題のお堂で密会
暗がりでボロキレの頭巾を被った男…

ハチィ!!!!!

「他言無用を守れるか?」

「わし等に話す相手なぞ居らぬ」

抑揚の無い・強く暗いトーンでキッパリ

ていか眼が…眼が…

生来悪逆非道みたいな眼をしてる・終始三白眼

聞けば孤児で寺に拾われ施しを受けているそう@伊達サン談

戦乱の後は飢饉に見舞われた時代
両親を亡くし、楽しいコトなんか何も知らないで大きくなったんだ、きっと

長時宅

ターゲットは就寝
部屋の扉に護衛が2人張り付いています

コン…コン…

不審な音に一人、様子見に…

外廊下へ出た瞬間…グキッ!!

天井から逆さになったハチが首をあらぬ方向へ…折った

オマエは必殺仕事人か!?!?!?!?

異変を感じたもう一人の見張りが立ち上がり、オモテへ顔出した途端

背後からヒモで絞殺(((汗

ていか・いつのまに背後(屋敷内)へ?
そんな暗殺術何処で仕込まれた?

末恐ろしい子です

まんまと長時寝所へ侵入

気配に起き上がる長時
なれど・殺害した見張りを元の位置に座らせ、そのシルエットで油断させる
ていか・完全にプロ!?
素人でそんな知恵が働くなんて…ホンマ・末恐ろしい子です

一気に襲撃ッ
布団被せた顔を渾身の力で押さえつける
刀に伸ばした手も封じ、ひたすら押さえつける

乱れた総髪・さながら悪鬼・目付きも険しい
なれど、念仏らしきをつぶやくクチビルはぷっくり桃色

ぁあ・下クチビルが…(不謹慎

グキッ!!!!ニブイ音

ミッションオーバー

3つの屍を築き、堂々と歩み去るハチ

眼・イっちゃってます…

快楽殺人者でもなく・良心の呵責もなく・任務を終えて興奮でもなく…無感情

…イイッ(ぇ

こんなカズキ殿もイイッ(ぇ
とても水曜10時にウインク☆しよる子とは思えない

こんな幅がスキッ!!!!!

|

« 時宗おさらい? | トップページ | 【NNN News リアルタイム】 »

コメント

連投失礼します

CS未加入モノとしては
たいへんありがたい記事でした~(感涙!

【時宗おさらい】記事と共に脳内変換で楽しませていただきますね

>眼・イっちゃってます…
何が観たいってこれでしょう(笑
最近ごぶさたなんでね~

アリガトウゴザイマス!

投稿: はづき | 2007年4月22日 (日) 12時50分

やっと八郎をみることができました。
2月からひたすら待ってたから感激でした・・・さすがに若い北村さんですが、
この先時宗に会うまでの、心を閉ざし狂気
のみで生きてる鬼畜な役を静かな恐怖の
世界でえんじましたね。

下から灯で照らされて顔を上げていくときの
三白眼のすさまじさ、いちどみたらわすれられないでしょう。
ざんばら髪が色っぽくてさいごのアップになっていくシーンはコマ送りでなんども見ました。 当時よりもデジタルハイビジョンでみられたからより鮮明なんですよね。

翌年の「春ランマン」の北村さんは司さん
タイプですが、当時ハチを見てた人は真鍋
ジョージに驚いたと思います。

次回はハチ、お休みかな?
最終回までのあらすじを書いてくれてる
ブログでチェックさせてもらっています。

レコーダーなおってほんとよかったですね。
私もどうにかCM抜きや北村さんシーンだけの
編集習得できました…ふぅ~

投稿: あかり | 2007年4月22日 (日) 16時17分

はづきサマ☆コニチハッ!!!!!

やッ!アリガトウゴザイマスッ!!!!!

DVDやビデオ発売&レンタの【時宗】でも御覧になれるのですが、かなりカットされてまして(泣

そのスキマを埋めて頂ければッ!

“狂”とか“悪”ってご無沙汰ですよね(泣

若さゆえの、脆さを孕んでるとこが良かったのですが、今のカズキ殿だから魅せられるヤバさ、きっとある思うので、トライ頂きたいです
新作でヤバイ眼・観てみたいですね

投稿: 影千代 | 2007年4月22日 (日) 17時08分

あかりサマ☆コバワッ!!!!!

や~っと逢えましたねッ!!!!!(嬉々
お若い姿も、また新鮮でしたね

時宗との出会いで、彼は初めて日の当たる世界を見るのでしょうね
八郎の生い立ち、詳細は語られぬものの、あの佇まいだけで…
十二分ッ!!!!!

初登場にもかかわらず、かなりのインパクトでした
TVも録画機器も当時よりグレードアップ・満を持しての再放送、有難いです

発信元がハイビジョン用信号か、そうでないかで、画質変わってしまいますよね
残念・ファミリー劇場はそうでないんですよ
いつか【新作大河】に御出まし頂きたいですね
ハイビジョン確定はもとより、和物スキです~
例え荒武者と言えど、崩せない基本は大切に、ホント・美しく演じられるので

確かにッ!(笑
ジョージ君も明るくて濃ゆいですね
きっと、何気なく見たぐらいでは別人や思われたことでしょうね!

僕はOA当時「♯11時頼絶命」を最後に離脱してしまいました
まだ青かったヲレは、宗家の演技にイラっと(笑
今なら笑い飛ばせるけど、当時はムリでした

僕にとっては初見に等しく、これから楽しんでいこう思います
ゆえに、スジの先取り・知りたくありません
なので、其のアタリは他所で楽しんで頂ければ思います

有難うございます、これで安心して仕事行けます
編集習得!おめでとうございます!
キタムライフ、ますます充実されることでしょうね☆

投稿: 影千代 | 2007年4月22日 (日) 18時47分

こんにちわっ!

宗家の「本職」では通用する演技だったんでしょうかね~。
一人だけ平安時代?…それも違う(笑)
公家と言えばキョーレツなインパクトでしたね!親王(笑)大奥にも居そうなキャラですし。

ハチ登場ですねっ!放送当時ガキんちょだったんで、
ハチに圧倒されまくりでした(゜д゜;)
ね、私もギャップが好きです。
念仏唱えてた人が、「…グラッツィエ。」って!どちらも素敵過ぎますっ。

投稿: 蔵人 | 2007年4月22日 (日) 19時32分

蔵人サマ☆コバワッ!!!!!

宗家の「本職」方向やったんでしょうかね…
や…アレは何と理解して良いモノやら(笑

OA時は宗家が原因で「時頼絶命」を機に離脱してしまったんです(泣
親王…吹越氏、なにげにカワイイと思うのは僕だけでしょうか(ぇ

もうちょっと観てたら、ぜったハチは自分的にヒットした思います
大人になって・多少我慢する力と笑える余裕を持てた思います(ホントか
これからは楽しんで行けそうです
当時は深く考えてなかった、脇キャラが存外良くって、意外とスジにもハマってます

カズキ殿、すごい振り幅ですね~
この・ギャップ(((汗
フツー、ステキ系俳優サンって似たような役が多い
ね!ちょっと他には居ない思います
カズキ殿は飽きませんね!

投稿: 影千代 | 2007年4月22日 (日) 23時37分

するってえとなんですか?
念仏の鉄と三味線屋の勇次混ぜて、
タイム・リミット仕様でスパイダーマン化させたりしてみればいい?
脳内、大混乱・・・

あー、見たかった。すかぱ、見れましぇん。
こりからもハチレポ、楽しみにしとります。

投稿: PIE | 2007年4月24日 (火) 21時02分

PIEサマ☆コバワッ!!!!!

仕事人かつ・元陸自・木村くんで(笑
実際ソレ、実現可能なの?てな具合の暗殺術でした
ソコが、また仕事人風味ってコトで
淡々と無駄無くこなすハチ
前フリの長い木村くんには見習って頂きたいです(笑

ハチレポ・励みますッ
長文は確定です(((汗

投稿: 影千代 | 2007年4月25日 (水) 22時22分

この記事へのコメントは終了しました。

« 時宗おさらい? | トップページ | 【NNN News リアルタイム】 »