草薙デカ
【週刊ザテレビジョン38号】 ガリレオ表紙と予告伺いチェクしました
アリガトウゴザイマシタッ!!!!! (私信
対談をナナメ読み…カズキこぼれネタは無しだったんで、スルー
秋ドラのまとめ紹介ペイジに 【ガリレオ】 は1ペイジ割くトップ扱いでした
ほんで、相関図の草薙刑事
あれ?グンジー眼鏡忘れた?
グレーの小奇麗なピンストスーツ、前髪のアシメ分け
ねぇ…グンジーだよね
グンジーだと言ってッ!!!!!
【医龍2】 の相関図にグンジー載ってました
でも、キャスト欄には各誌名前が載ってないんです
おのずと結果は解りますよね…
激しく初回のみかよ!?!?!?!?
ええ・個人的にショックです
まま・ムリに出してオカシクされるよりはマシと…割り切ります (れないし
でも・ちょっとぐらいは僕等に「ニヤリ」させて欲しいモンです
今コロンビア大に居るそうですよ
ミキ… (´・ω・`)
さて、ハナシを草薙デカに戻します
アシメ分けでもグンジー程激しくない、オサレスーツがインテリジェンス
【あな誰】 初期の 「コンサル数馬」 をホーフツします
オンナに目が無いっても、ちゃんとモテるヤツみたいですね
相関図のシバサキ女史からは 「憧れライン」 伸びてました (笑
ええと・間違いなく美形なんです
時に 「濃すぎる」 と世間に評されるビジュアルはインテリハンサム系でまとまってました
カズキ殿はTPOで濃度調整が効くんですねw
だども、ファースト・フクヤーマ氏、セカンド・シバサキ女史
で、サードはボケキャラのスナガワ氏やんな?
正直・出番は厳しいかな。。。
犯罪推理モノやから、ゲストキャラは必須で、その説明に時間が要る
セカンド・サード外れてますんで、悲観主義でなく、現実的に考えて如何ともし難いとこだろな
平たく言うたら、美男美女が集う 【月9】 の彩り要員かなと…
まま・元々そういう作風のドラマ枠
過分なアガリはハナっから望むべくもないし
先日、主演は某女性誌2位と伺いました
ならば出るからには、例え出番が少なくとも、せめて美貌で負けるワケにはいきません(何
そういう意味では、全く心配の要らない草薙デカでした
また、別のお仕事が進行しつつあるそうで…楽しみに公式 「ハッキリ」 発表待ってます
それを受けて 【ガリレオ】 は程々でもいいかな?なんて思う非道
あのう、クサヤナギは……
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは!
影千代サンっ。陽射しが柔らかくなって、油断すると寝過ごしてしまいそうですね。
美味しい物の誘惑からも、打ち勝つ位の意志がないと、負けてしまいそうです〜
私も【週間ザテレビジョン】読みました。
やっぱり、主役とヒロインは強いですね。
でも…小さい写真ながらも、北村サンが見られたので、満足です☆
本当、今回は¨ややあっさり!?(笑、な感じですね♪
先日の優樹サンは、濃厚ビームが出過ぎてましたからね(笑
そうですね〜。主役に、連ドラ4年半振り、某雑誌2位の兄さんを起用した…と言う事は、北村サンは、かすみ草?的な役割なんでしょうか??
でも、影千代サンっ
主役の兄さんは、Fanの間でも演技が、ナニでアレだと有名らしいですよ…
Fan歴10年以上の友人が認めています(笑
お顔どころか、総てが勝ってしまいそうですね!
それにしても、ナニでアレだと聞いて、ドラマ自体がグダグタになりはしないか!?
些か心配しましたが、そこは北村サンのお力で、引っ張って行ってもらいたいですね。
そろそろ、番宣も始まるでしょうから、楽しみです♪
伝説!?になりつつある、アーチェリーの番宣等は生なので、ぜひとも、出演して頂きたいですね〜
投稿: 向日葵 | 2007年9月13日 (木) 13時10分
私も見て、そう思いました(立ち読み)
そんな程度の役回りだと思います。
テレビで言えば、大奥・聖也・@・グンジ
ここいらへんで印象インパクト、あらゆる面で、キタか?時代、キタ?
と、思ったけど、それが烽火の合図で、その後、揺るぎない方向へ行くか?と思ったけど、テレビも映画も、あっちもこっちも、
今、今、北村いいよぉ~つかっとこ、一応出てもらおうじゃないの?みたいな「失礼」な使い方が多いような…。自分でもうけてるんだから、大事なんだろうけど…。
扱いが逆にどんどんセカンド・サード、でも
数字だけは頼りにしてもいいかしらん?的な…。
はあ。
ガリレオ、そう思います。時期、時代物映画
すごく期待してます。
投稿: 蘭丸 | 2007年9月14日 (金) 00時02分
向日葵サマ☆コバワッ!!!!!
ええ!その通りッ
朝・起きれません(笑
♪焼きナス 銀杏 なんでもこい~ (from秋味
カズキ殿も歌う、魅惑のシーズン到来
♪秋しか飲めないこのウマサ~
「秋しか」コレ大事です、旬の味覚を味わうのもェエことですよ
【週間ザテレビジョン】自分が発売日にチェク出来たのは、向日葵サマが予告してくださったからです
本文中の「アリガトウゴザイマスッ!!!!!(私信」は向日葵サマ宛なんです
重ね重ね・アリガトウゴザイマシタッ!!!!!
待ち遠しい新作、小出しでしか教えてくれないのは「オアヅケ効果」狙いですね(笑
夏ドラも終わってないし、ちょっぽり出もしゃあないかぁ~(無念
演技・感性に訴える部分もさること、視覚への働きかけも大事
そういう意味で、場所(月9)に合わせたスマートな(アッサリ・笑)美形はグッジョブですね
カズキ殿の立ち居地
こぅ、僕が思うに【月9】って少女マンガなんです
友達も会社の同僚もみんな美男美女で、その輪の中でああだこうだな世界…少女マンガだなぁ・と
そもそも【月9】の世界自体が高度な演技力を求めていないと思うんです
起用は「脇を固めるのに主演を補う演技力は有難いし、近年上り調子で数字的もオイシイ」
そんなトコかなぁ…と
って…兄サンの演技は「ナニでアレ」(爆
↑あんなハナシしよるソバから(笑
熱心ながらも、主観を捨てない御友人は素晴らしいです、それでこそホンマのファンや思います
>お顔どころか、総てが~
いっそ潰しますか?(止しなさい
出るからには全力で(笑
「活躍の機会」が無ければ元も子も無いので、出現率が気掛かりです
【月9】は、ライトな作風が多い様ですね
言い換えれば、カズキ殿のオチャメさんが活きるかも(笑
せや!番宣!
忘却の彼方でした(汗
伝説のアーチェリー(笑
「出るからには何かを掴め!」思っているので、アレはアレで「美味しかった」思っています
主役よか目立っていいの?という(笑
タダで済まないトコがサスガです
今度はどんなミラクルを起こすのか!?!?!?
期待が誤った方向にまっしぐら(笑
投稿: 影千代 | 2007年9月14日 (金) 00時14分
蘭丸サマ☆コニチワッ!!!!!
新作なので、どう転ぶか解らない
そんな希望(願い)は持っていたいな半分、最近肩すかし続いてるよなぁ…半分
テンソンあげてかなイカンのですが…
根っこがリヤリストなのか?どうも、最近楽しい事が書けないで居ます
05~06快進撃は目覚ましかったですね(遠い目
ね、同じくです
ヲレも天下取りの「のろし」や思ってましたもん
大河・映画当たり前くらいに(笑
【生きる】でのオハナシじゃないですが、作り手の安直なウケ狙いターゲッツにロックオンなんですよ(泣
認めたくないのですが、そういう風にしか見えない
きっと、まだ仕事を取捨選択出来る程はカテゴライズが上がってなくて、いうたらTV界的にはポッと出の人気者
(まま、一般に認知されてる出演作が最近のTVドラしか無いから、怒れない部分です)
しゃあから依頼はワンサカくるけど、いいもの(本人にとって、視聴者の目にとって)ばかりではない
でも、カテゴライズ上がってないから、蹴れない
こまい仕事で時間に追われて、作り込む余裕がない
いや~な循環がぐるぐる回る…
ただ、せめて受けたからには、男が一度やると言ったもの・全力で当たって頂きたい思います
左投げで勝てる相手にも「魔球投げちゃる!カンオケ用意しとんか!?」なイキヲイで(何
立ち位置が不安定な分、何がチャンスに化けるか解らんですし(思いたいし
逆に小さな失敗が痛手になりかねない
前言撤回みたいで申し訳ないです
大役でも無いのに、冬舞台の練習しなきゃヤバいのに、ていか時代映画ッ
それらを思えば、ビジュアル要員のドラマなんかテキトーでいいじゃん?思ったりしました
でも、観てしまうヲレ
そこで、もし・殿が左投げやったらすごい悲しいだろうなって
過去のアレとアレ足して2で割ってハイ出来た☆みたいなじゃ寂しいなって
まま・ライトな【月9】でどうやって芝居魅せろってんだ?聞き返されたら、それもごもっとも(苦笑
殿が「楽しい~♪」じゃなくて、時に、ウザいくらいに熱を持って挑む姿・見たいですね
そういう意味で映画は嬉しいお知らせでした
がんばろう・ヲレ
投稿: 影千代 | 2007年9月14日 (金) 17時09分
>こまい仕事で時間に追われて、作り込む余裕がない
>いや~な循環がぐるぐる回る…
>ただ、せめて受けたからには、男が一度やると言ったもの・全力で当たって頂きたい思います
>左投げで勝てる相手にも「魔球投げちゃる!カンオケ用意しとんか!?」なイキヲイで(何
>過去のアレとアレ足して2で割ってハイ出来た☆みたいなじゃ寂しいなって
>まま・ライトな【月9】でどうやって芝居魅せろってんだ?聞き返されたら、それもごもっとも(苦笑
>殿が「楽しい~♪」じゃなくて、時に、ウザいくらいに熱を持って挑む姿・見たいですね
>そういう意味で映画は嬉しいお知らせでした
◆激しく同意…。
あ、レスいりませんよ。伝えたかっただけです。
投稿: 蘭丸 | 2007年9月14日 (金) 22時21分
蘭丸サマ☆コバワッ!!!!!
男がハングリーさを持って立ち向かう様が観たいですね
自分が最初に惹かれたのは
「この人の顔・TV向きじゃないけど、上手いな」on【ネットバイオレンス】でした
あれよあれよという間に大活躍
駆け上がる様は嬉しかったし、そこに野望ってたら大袈裟ですが、そんな風なものを感じて
ちょっと最近・パワーダウンのヲレ
同じ想いを頂いて励みになります
投稿: 影千代 | 2007年9月17日 (月) 20時46分