« フライング杉崎 | トップページ | 公式リニュ(吹 »

2008年3月20日 (木)

【日本映画navi 2008 春】

さてさて・スカーリ遅くなってしまいました;

ええ… 「載ってるYO!」 とも 「今度書きますッ」 とも言うたくせに (死

【日本映画navi 2008 春】 P57~59

血沸き肉踊る 『次郎長三国志』 現場リポート@掲載

ファンのミナサマはご承知のとおり 「初号」 は解禁済み from 殿日記

※初号…関係者のみの試写会

映画自体は既に完成してるってワケで 「公式HP早く作ってお!!!!!」 と待ち遠しさ臨界点ッ
が・マスコミを招いた試写は4月下旬予定でして
よって・プロモート活動の本格化は、もぅヒトイキの辛抱です

現段階では、未だ僅かな雑誌リークしか無いんですね (泣

以下・読書感想

特別・誰か個人のインタが載ってるワケじゃなく、撮影を通して全体への期待ってな文面でした
なので、特別目新しい文面ではなかったんですけど;

センターに本文を配置し、囲む様に小さいphoがたくさん
うち・殿@小政の写真は2点なんですけど、カコイイと個人的にお気にです

★1枚目
松原でしょうか?風吹きすさぶ青空の下
奥から岸辺氏・キイチ氏・笹野氏・ぬっくんと並んで、一番手前に殿
眉を上げ、目を細め、キュッと結んだ口元・皆で誓いを立てた様な凛々しい面差し(愛

★2枚目
単独ショット
壁にもたれ、方膝を立てた「くつろぎ座り」の屋内ショット
脇差をささず、自分の体に立てかけてるコトから「仲間と居る」場面が予測されます
相手の様子を見遣る様な表情・ちょっと困った様なカヲされてます(愛

是非・お出掛けついでにチラ確認されたしッ!!!!!

パパン的には京都での撮影が本望だったそうで
京都スタフーは時代劇に慣れてるので、支度も早いし、よく気がつく
方や関東スタフーはやたら手間取るし、地面にスニーカー跡付けちゃったり;

が・なんせドリームチイム
スケジュールの調整至難のため、やむなくロケは関東近郊で

ロケ地はこんなトコが載ってました
★静岡/三俣の松原
★栃木/日光江戸村
★埼玉/秩父
★茨城/ワープステーション江戸
★東京/目白 【蕉雨園】 (普段は入れないみたいす・ロケ・華道&茶道のイベントに多用)

映画鑑賞後・なりきり観光も楽しいやも知れません、各所リンク様・アリガトウゴザイマスッ!!!!!

キイチ氏も「毎日違う場所へ片道2時間:」言うてはりました
ウチの殿もそうやったんでしょうね
ミナサマ・オッツです

日本映画のドリームチイムを結集させた【次郎長三国志】
ひとえにマキノ監督(津川パパン)の人望以外の何者でもありませんッ
パパン・殿をヒイキしてくだすってアリガトウッ!!!!!

|

« フライング杉崎 | トップページ | 公式リニュ(吹 »

コメント

影千代さんこんばんは☆

おかげさまでつい最近ゲットできましたよ!!この本!
写真一枚一枚、文章もじっくり読みました。
でも、まだ同じことの繰り返しのようで…
4月解禁ですか!?新しい情報など欲しいですね!
ほうかさんがブログで「どう次郎長を盛り上げようか」と作戦を練っているとあったので、
みなさんがこの映画を一生懸命アピールしようとしているのが伝わってきて嬉しく思いました。

先日の日曜日、ワープステーション江戸に行こうと思ったんですよ。
でも、結局その近くの公園で遊ぶことに…(涙)
その帰り道に綱吉の「館林藩」の名残の地を見て帰りたいと思いましたが
結局茂林寺(知ってます?)を見て帰るという…(泣)
たぬきいっぱいで情緒があって、それはそれでよかったんですけどね…。
私の願いは一つも叶わない、空振りな一日となりました。
いつかは行きます!!(笑)
ドリームメンバー(笑)一列に並んだ姿は壮観ですね!!うっとりです。
なんかみんなかっちょいい!!

公式リニュ見てきました!
やはり…椅子から滑り落ちるという結果に(爆)
前回の公式は北村さんらしくないような~気もしていたので
今回の方が北村さんらしいかな!?
「ドーはドーナツのドー」の笑顔がすき♪
ではまた!!


投稿: ブービー | 2008年3月20日 (木) 23時10分

ブービーさま☆コバワッ!!!!!

そうでしたかッ!!!!!
良かった…(涙

そうなんですよ、マスコミ公開は4月下旬やそうで
詳しくは↓
http://www.varietyjapan.com/news/business/u3eqp3000003kc5x.html
既に評判上々…ニヤリします(悦

マスコミへの周知さえ済めば、取材・公式HPなど、ドンドコ進んでくモノと☆

ヤバイ;ほうかさん、最近ライダーばっかなんで、全然行ってなかった(コラ
鍋いいな~(そこか
やぱ・パパンの人望結集なんで、結束固いすね!
少しでもキモチに報いるため、公開の暁には頑張って通いたいですッ

おぉう…(涙
ザンネンでした…が・諦めずッ
館林藩…【吉保タン悪くないのSP】じゃないですかッ!!!!!
ぁあ…惜しい(涙

【ぶんぶく茶釜】のお寺ですね
タヌキグッズが沢山あるというメゴイお寺(どういう
しだれ桜はご覧になれましたか?

ですです!
映画を観てからという道もありますッ!
さすればかなりヒートアプ間違いなしッ!!!!!
自分・国内旅行が好きなので、同じく狙いたいです☆

やぁ!凄いメンツですよ
ね・本に載ってた並び姿・みんな男らしくてカッコよかったですよね!!!!!
あの写真・大好きです!相当コーフンします!

椅子から…わはは(爆
それは殿の狙い通りかも知れないですよw
「らしさ」から言ったら断然今回ですね
「ドーはドーナツのドー♪」映画【サウンドオブミュージック】のパチモンすね
随分ガタイのよろしいマリア先生でw
見る度笑える公式って、そうは無いですね(爆

やぁ~今日は色々楽しい日でした
では・ではッ!

投稿: 影千代 | 2008年3月20日 (木) 23時44分

この記事へのコメントは終了しました。

« フライング杉崎 | トップページ | 公式リニュ(吹 »