« 先走ってみた | トップページ | 内装人生 »

2008年6月 9日 (月)

ホカベン♯8

さぁて…ホカ♯8ですが、自分・日曜の晩に観ました

ちょ・あましおもしく無かったのな (ぇえ゛
ごめんなさい・そゆコト言うな!って感じで

あ!石を投げないでくださいッ!
殿を悪く言ってるんじゃないすからッ!

その・ホカベンに限らず、ドラマって 「お約束の流れ」 あるやないですか?

前回に続きちゃんと働いてたスギーさん
「なんだ・やれるじゃねいか、良いコンビに成りそうじゃねいか」
思わしといて、解散の危機@次回♯9へ・てな
最終回の前には、必ず 「箸休め」
嵐の前の静けさ的に、平穏無事に終わる話を挟むというjk
そいでも、♯8は今までの劣化コピーみたいな展開やったな;

スギーさんの演技的にはもぅ、僕等左団扇なんですが
彼まで 「vs 医者@一夜漬け勉強」 してるのがヘンやった
頭をボリボリしながら 「つァ~~」 って顔しかめる様
猛勉強に魂が抜けてるカオとか、見てて笑えたんですが 「そんな無意味なコトするかな?」
「灯チャンが動く様に仕向けた」 ってんなら、もうちょっと違う見せ方(演出)でインでなかろうか?
拡大解釈しないと、そうも受け取れないし;
一緒にマジ勉強してるみたいで、スギーさんが辣腕に見えない件;

ライバル医助言を、灯チャンの 「まっさらゆえの気付き」 とか 「まっさらゆえ労を厭わない」 にするのは無理あんじゃねえのか?って
そういう 「やねこい手段」 はスギーさんの方が詳しかろうて

まま・おもくそ感謝されて、喜ぶジャニ君の顔には笑えたんですが
喜びのあまり目を剥くカオ・行き過ぎて変態みたくなっとぅw
オマエ・イイ奴だな (ぇ

と・ままツッコミは否めない流れですが、オチ
並の医師を切り捨て、エースを生かした病院の選択
「トカゲの尻尾切り」 言うたソレまで何ですが、そこはリヤルや思ったよ
鬼頭女史@医龍2の言ってた 「1人を見捨てでも、1万人助ける」 理論に似てるね
無論・収益を考えてが一等の理由なんでしょうが、全否定は出来ないよ
並の医師自身も、そう考えての結論
この・スッキリ万々歳できないトコ・必ずしもフェアでないのが、ホカベンの良さ

個人的に可哀想やったんは工藤センセ
スギーさんを助けたい一心で仕事を回したのに
「結果やリスクの分析しかアタマに無いオマエとは全然違うだろ(微笑」
ひでぇだろ
あんまりにもあんまりだ
乙女ゴコロを解せないスギーさんw

ライバルの樹里チャンがそのアタリを理解してくれてましたね
って・見守るしか出来なかった樹里チャン
方や、倒れたら引き上げてやる力をつけてた工藤女史
無論・彼女の出世は自己実現でもあるんですけど、工藤女史がいじらしく思えてきたヲレです (愛
あ!でも樹里チャンも大好きです
ちょ・迷う… (一生やってろ

さぁて・プレゼント告知は激しくメゴかったスギーさんですが、いよいよヤバイ展開になってきましたね
「懲罰的~」 ってどないやねん!?!?!?
確かに、トミタダイスケを放免にしたコトは人道的に間違ってる
けど、裁判所が認めた・ひいては法律が許したってコトだぜ?
それを覆そうってんだから、相当な騒ぎになる
しかも相手弁護士の不破って 【東フレ】 のアニキやん…それも切ない (ぇ

スギーさん自身 「待ち望んだコトだ」
「そんなヤル気ねぇなら辞めちまえ」 イラチの影千代はサボリっぷりが理解出来なかったんですが、そういうコトか…
弁護士として・断罪される日を待ってた
弁護士として・晒し者んなってズタボロにされるのを待ってた
そんな怖いコトを受け容れるために続けてたのか!?!?!?
ヘタレの僕にはムリです

次回 【ホカベン ♯9】 は夜10:30より・30分繰下げ放送です

いよいよヤマ場・お見逃し無くッ!!!!!!

|

« 先走ってみた | トップページ | 内装人生 »

コメント

影千代さん、こんにちわ。

「大きな発表」から一週間がたちましたね。
それにしても公式の素っ気なさ、かなり好きです。
「大河出ますけど、それが何か?」てな。

せめて、祝の文字をパチパチさせるとか、フォントを大きくするとか、強調させるとか、色をつけるとか、せっかくなんだからと何かしそうなものだけど。

別ページの相関図、大ヒットです!
何かこれが当たり前のように、思えてきます。

…と、前振りが長くなりましたが、「ホカベン」本編の話ではなく、申し訳ありません。

「ホカ」公式の【fashion check】の杉様のスーツが面白かったので、影千代さんにお話したくてお邪魔しました。

スーツの上着のポッケの蓋が2つ上下に並んでいるのです。
こんなデザイン初めて見たので、飛んできてしまいました。

さて明日は、いよいよ【杉様SP】。
【スタッフ ブログ】によると、かなり力が入っている模様。
楽しみです。

投稿: マリリン | 2008年6月10日 (火) 17時36分

マリリンサマ☆コバワッ!!!!!

そうなんですよ~まったくw
それも「味」ですね
殿直々にお言葉が無いものか…期待もしたんですが、そんなキャラでもないやw
ホカでアタマが一杯は願ったりですし…うん・しゃあない

オハナシに上がったので、ちょい・殿公式見てきました
本日付で【Q】更新されてました!
相変わらず簡素な感じ…それも「味」w

恐れ入ります(ニヤリ
大河公式を出し抜いてみました
ぇえ・これからお世話になるトコに、むやみな対抗心@なんたる無礼;
折角作ったので、使っていただけないでしょうか…(コラ
アレでも遠慮したつもりでして…もっと殿をデカくすれば良かったなぁ

有難う御座いますッ!!!!!
早速見て参りました

スギーさん・カッケェエなぁ……(虚脱

ええと; (復帰
ポッケ・たしか 【チケット・ポケット】 言ったと思います
名前はウロ覚えなのですが、イワレはハッキリと!
チケット(旅券)やコインを入れる実用用途で生まれたポケットで、本場・英国デザインが起源
今は簡略化され、オサレ度やフォーマル度を重視したデザインに採用されるコトが多いそう
さりげに・僕のヨソイキにも付いてまして、ウンチクは店員サンの受け売りです (ぁ゛

明日ですねッ!!!!!!
ゼッタ・オンで観るぞぉぉぉぉお
前回はアレやったんで、今度こそやってくれるな!?秦センセッ!!!!! (名指しヤメ

またまた・感謝ですッ!!!!!!
スタブー見てきましたら、明日 【ラジかるッ】 に樹里チャンお出まし予告がッ!!!!!
ぁぁぁぁああぁぁあ録画しよう (崩壊

……………………………………………………………………………………………影千代

投稿: マリリンサマへ | 2008年6月10日 (火) 22時13分

この記事へのコメントは終了しました。

« 先走ってみた | トップページ | 内装人生 »