スタパ 【天地人展】
【1】入口は番組ロゴの入ったゲート
入って直ぐ、液晶テレビを設置してあり10分verのPRをエンドレス再生
立ち止まって見入る御客様方々に影千代御満悦 (何様
「へぇ~カッコイイなぁ~」 初めて見る素振のサクラが約一名w
お義母サンのクチから 「北村サンってカッコイイわね」
何!?!?!?!? 幻聴!?!?!?!? DVDなら一杯ありますよ!!!!!(早まるな
.
登場人物・相関図・歴史の流れを解くパネル展示
ブースの終わりに鎧姿のブッキー兼続等身大 (よりちょっと小さい) パネルがありました
並んで記念撮影可能w
折角なので、ツレとお義母サンをパチリw
←こんなパネルです (クリックでやや拡大
ブースを出て天地人撮影に使用されているという 「106スタジオ」 を見学
と言っても、スタジオは地下階で上から覗き込むスタイル
セットの天井しか見えません(爆
撮影日ならモニタ越しの見学が可能やそう
丁度その廊下に 「出演者サイン」 展示
役柄のコス写真とサイン色紙を台紙に貼り、壁に掲示してありました
掲示人数は多く、役柄コスが公式HP掲載の方は全員アリ
(サインはイベント有無関係なく、OA中は常設展示の様子・特にイベント期間でも無い朝ドラのサインも掲示されていましたので)
殿がサインに添えた御言葉は 「一丸となって頑張ります」
廊下には随所に「懐かしの番組」パネルが
お義母サンがとても楽しそうでした (安堵
子供ゾーンには教育テレビキャラの展示
どーも君の家があった
なんというブサかわいさ
此処でも記念撮影 (バカ
順路を巡りショップへ
さりげに天地人グッズを探す
って・既出本と3種類程の菓子 (Photoはきんつば) があるのみ (沈
ガックリだぜ;
フト、脇を見ると 【2】 発見
【1】 のような目立つゲートが無く見逃すトコやったわ;
展示内容はパネル他、以下のとおり
.
衣装展示
★兼続の勝虫柄着物
TVで観てると藍が爽やかで綺麗なんですが、実物は意外と痛み加工されてる
麻素材で所々掠れほつれたような
兼続は質素倹約を美徳としてたそうですからリヤルすね
★お船の着物
兼続と海辺を馬で走っていた時の着物
名家の姫ゆえ、色・風合い共に綺麗です
★仙桃院の打ち掛け
藍・緑で細かい柄を織り込み、渋めで上品な仕上がり
さりげに施された金糸がVIP感
★お万の着物
♯1で着用のもの・青緑が鮮やか
名家の奥方ですが仙桃院より下位なので金糸は無し
★愛の兜
ドラマ仕様の原寸レプリカ
ここにも、出演者サイン展示アリ
先程のサインとは違うモノを書かれた方も居られます
見比べて楽しいかも
殿は大きく“義”と書き添えておられました
また、此処には着物姿の兼続パネルアリ
ポスターも一緒に掲示されてたのでパチリ
.
昼食が未だだったので、レストランへ
天地人メニュー (米沢牛のすき焼き定食的な) ありましたが、既に完売
ウィークデーなら食べれるのかな?
カフェにまで溢れかえる超満員で断念;
他所へゴハンを食べに行きました
スタパの 【天地人展】 1月18日(日)まで開催です
御都合よろしければ如何でしょうか?
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント