« 週刊カズキ09.05⑤ | トップページ | 名古屋のお嬢に今更報orz »

2009年5月25日 (月)

MySpace From JP. Vol.1

色んなレビュがダダ遅れ 「やるやる詐欺」 でごめんなさい;
今夜はとりあえず旬ネタをば

【MySpace From JP. Vol.1】 買うてきました

P58 【WISE UP 2 北村一輝×浅野忠信×ユースケ・サンタマリア】
扉頁は全面Photo
タイトルの並び順で、白い壁にもたれ談笑する御三方の全身像
何事か話しているユースケ氏に対し、にこやかな浅野氏、俯き密やかに笑う殿
うん・いつもの画w
衣装は共通取材日のため、既出です

この後、P59~61まで質問に対し、3人で語りながら答える形式
単独・3ショット別アングルで、殿Photoは計3点

単独Photoは白く強い照明が使用され、いつもと雰囲気の異なるアガリ
濃さは緩和されるも、目元のクッキリ感は残る
猫目っぽい写りで、何とも妖しげな一枚…イイぞ (何

以下・トークより、勝手にタイトル付けてみた

【歌舞伎町ガン無視事件】
歌舞伎町撮影にて、カラオケ店を控え室利用していたときのこと
通常営業のため一般のお客さんも来店
御三方に気づいても全く興味を示さなかったグループが居られたとかw
なんて勿体無いッ
グループ様はモンハンに興じていらしたとか
殿曰く 「ちょっとコスプレしてなかったかな?」 とのこと
ディープだぜ歌舞伎町w

【あんなだけどマジ交番】
初めて来店した凸やんを帰しそびれ、交番で話すことになった江田っち・岡本
場を持たせようと思い出話を始めるも、まったく噛み合わない凸やんを持て余すシーン
殿は 「ウケを狙って撮るだろう思っていたら敢えてしなかったのが意欲的、映画っぽくて良い」 との談
そうだったのか…
アレは全力で笑う場面かとw

【ニセ浅野語る】
My Spaceに浅野氏に成りすます外国人が現れ、英語で 「僕はもっとアメリカのファンが欲しいよ」 勝手に日記
それを読んだヨーロッパのファンが 「無視かよ」 気を悪くしたとかw
海外の浅野ファンは凸やんをどう見るのだろう…気になる
僕個人的には、ファンの間で 【鈍獣】 が無かったことにされてないか心配w
華麗にスルーして剣岳とかナシね
食い込みの苦労を無碍にしないでほしい (そこかよ
海外公開しないかな…
ていか・殿のマイスペが 「ジムソにやらされた感」 満点すぎてウケる
不得手なのは重々存じ上げておりますが、ちょっとは弄ろう (・ω・)ノ

マイスペってのは米国発のSNS
日本で言うとこのミクシみたいなもんだが、規模がデカい
僕は小稿で手一杯なので、ヤル気なし
オープンブログの誰でも見れてブラっと来たり来なかったりできる縛りの無さが好きです
マイミクとかフレンド登録って、縛りみたくで重く感じる
いい加減にも出来ないが、構いすぎても引かれるだろう…力加減が悩ましい
WEBを楽しむには対象への 「親しみ」 と 「適当な距離感」 の両立がキモやと思います
何でも腹八分目ってな

|

« 週刊カズキ09.05⑤ | トップページ | 名古屋のお嬢に今更報orz »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。