盛ってる男・夏目デカ
月刊テレビ各誌チェクって参りました
1誌買ったので、BS・地上波予定は後程熟読
一番頑張ってたのは【TVガイド】
ベム梨サン撮り降ろしインタ掲載、先日発表の妖怪一家写真も掲載が間に合っている
編集部乙であります
1話アラスジにも触れていて、殿刑事は夏目サンと仰るそう
ソレどっかのヤンキーの間違いだろw
不思議なベム一家に興味を抱き、いきなりお宅招待ですってー
刑事なのに防犯意識wwwww
キャストからすると夏目さん独身っぽいよね
石橋杏奈チャンは女子大生~女子高生役くらいが妥当やし、杉咲 花チャンに至っては幼女
アカン、どっちに転んでも犯罪や…刑事なのに刑事なのに
堀ちえみサンはお綺麗ですが、夫婦にはさすがに歳が開きすぎと思う
今なら板谷由夏一択ッ
すいません、僕のことは置いといてください
堀サンが近所の気のいい奥様で、娘の杉咲 花チャンにベロチャンメロメロといった線が妥当かと
石橋杏奈チャンは利発そうな雰囲気からして、早々にベム一家を怪しむ気がするw
簡素公式にトップ画来てた
http://www.ntv.co.jp/bem/
お嬢、センクスです
夏目デカビジュアル初解禁だ
盛ってますねwうん、盛っとるわ
ドラマ版【ガリレオ】の草薙デカよりチャラいだろwwwww
まま、本作は「ご家族向け娯楽ドラマ」ですけん、ビジュアル偏差値を下げぬは得策
本気でムサくてイケてない画は作らぬが吉w
「うだつのあがらない」設定にショボーン(´・ω・`)…してるお嬢ッ!!!!!
「刑事としては有能なのに、人が善すぎて手柄を横取りされる」ためらしいから気にするなー
(ソース:過去の立ち読み総合)
しかし、ベム一家変身後リヤルすぎワロタw
フツーに怖ェエよ、生々しいよ「シギャーッ!!!!!」ゆうてはる顔や
中の人はJACでいいだろw
それでアクションパートを盛大にやってだな…あ・普通に楽しみだぞコレ
ツレチャンのお支度が整いましたので、出掛けてきます
お返事すまんこってす;
また後ほどノシ
今夜21時、日テレ系【ドン★キホーテ】最終回あと、予告が流れますので皆様お忘れなくー
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
影千代さんが出かけてるすきに
じょうほう貼り付け
テン!!
10月9日
おしゃれイズム1時間スペシャル
北村一輝
矢部博之&羽鳥真一出演
投稿: 又江 | 2011年9月24日 (土) 14時16分
初めまして。
何時も拝見させて頂いてます。
今日は名前だけでしたが…。
北村一輝さん大好きです。まだ一ヶ月も先なんですね…。待ち通しいです。
投稿: ゆー | 2011年9月24日 (土) 23時27分
又江サマ☆マイドッ!!!!!
>影千代さんが出かけてるすきに
うぬれー!こしゃくなー!(何者
ありがとうございます、帰宅後、今朝購入したTV誌で詳細捕捉いたしました
テレビ誌ラテ欄によりますと、3人ゲストですが目玉扱いで楽しみです
で…お知らせに来ていただいて申し訳ないのですが、もし何かお伝え頂ける時、公開(口外)可能なソースをセットで頂けると助かります
僕でもお話しをとっかかりに探せたりもするのですが、希に噂話を断定的にされてしまうことがありまして
普段からソース提示の雰囲気を作っておけば「無いからシラネ」放置の姿勢をとれるんです
内容次第で扱いを変えてしまうと「誰々サンならよかったじゃん、何で?」公平性を欠いてしまいますので
又江サマを責めたり、怒ったりではないんですよ
ごめんなさいね
影千代
投稿: 又江サマへ | 2011年9月25日 (日) 01時36分
影千代さんコンバンワ
各誌をザーッと斜め読みしてきたのですが、【TVガイド】にたどり着く前に挫折して、売り場を離れてしまいました(苦笑)
明日、早速再チェックしてきます。
ささやかなお礼の気持ちをこめて、小ネタを1つ。
10/28深夜からのWOWOWシネマ
【三池崇史 TWENTY FOUR】
で『DEAD OR ALIVE』と『龍が如く』がオンエアです。
来月から急に忙しくなりますね。
もう少し今年前半に分散して欲しかったですが...(^^;
10/22からの放送開始ということは、全10話でイブが最終回でしょうか。
まさか大晦日が最終回じゃないですよね。たぶん年越し準備が未完成状態で(汗)テレビの前には座ってられない..."歓喜の歌"と共に大団円なんて、それじゃまるで『ガリレオ』だし(苦笑)
原作アニメを(たぶん)30年ぶりに見た感想は...
第一が「懐かしい!」
第二が「ベラってこんなに怖かったっけ...?」
で、杏さんの女優生命がちょっと心配(笑)
今までに発表されたキャスト&北村さんのビジュアルから推察する限り...
《人間界の美形男子は夏目刑事の1点買い》
ってことでよろしいのでしょうか?
夏目刑事がうだつのあがらない理由は他にあるだろ...って絶対言われそう(笑)
クサヤナギを含め、日テレドラマの北村さんのビジュアルはクオリティが高いので期待しておりましたが、期待を裏切りませんね、日テレさん。
『ホカベン』も脚本は酷かったですが、杉崎先生のビジュアルは完璧でしたから(笑)
柄本明さんなんて《人間かどうかすらわからない》って...
ボスキャラ決定ということでよろしいのでしょうか?(笑)
北村さんと柄本さんの対決だけでも十分過ぎるほど見る価値ありそう。
《北村さん危うし!VS柄本さん怖すぎ!》の絵を期待(笑)
堀ちえみさんと広田レオナさんも面白そうです。大映ドラマ世代ド真ん中(たぶん)の北村さんは、堀さんとの共演にテンションあがったりするのではないでしょうか(笑)
「私、これでも昔はCAだったのよ」なんて堀さんの自虐ネタがあったらどうしよう(苦笑)
ところで、ヒントをいただいたおかげで、例のSPドラマも情報ゲットしました。
ありがとうございます。やはり、オンエアは映画封切り直前の来年でしょうね。
こちらは、北村さんがボスキャラ決定でしょうか(笑)
連ドラで未解決だった謎が、SPドラマで新たな謎を呼び、種明かしは映画館で...という手法は、あざとくて正直なところ好きでは無いですが、これはマンマと思う壺にはまりそう(苦笑)
久しぶりに《ぶっ壊れた北村さん》が楽しめそうです。
でも、北村さんの本来の役は、同じ悪役でも《最後の最後までぶっ壊れない悪役》だなぁ...とあらためて感じたのが先週までの『華の乱』です。
柳沢様の見せ場だけをちょっと見て...のつもりが、連日の寝不足に悩まされましたよ。特に後半は、《真の敵》というより《真の主役》ですから(笑)
知的で端正な悪の華...ガラスの仮面を2重にも3重にもつけているような、こういう複雑で正体不明の役がやはり一番似合いますねぇ。
ど~しても1つ選べといわれたら(誰も言わないが(^^;)、私のイチ押し《北村さんベスト》は柳沢様です。
冷酷なS度100%(失礼!)の吉保様がベストだったので、正直なところ「アレ?これも内山理名さんが主演なんだSP」は蛇足だったかも...です(苦笑)
もちろん、純情可憐な保明クンは永久保存版の傑作ですが、《柳沢がグレた理由》をわかり易く説明してもらう必要は無かったような。
「だって俺、テッペンに登りたいんだもん」で十分でした、私には(笑)
大奥シリーズはやはり娯楽色の強い作品でしたから仕方ないのでしょうね。いずれは柳沢のような《日本史上屈指の大物悪役》を、じっくり魅力的に演じてみていただきたいものです。
でも、大河ドラマがあの惨状じゃ難しいかな。
また、長くなってスミマセン
1ヵ月後、夏目刑事で盛り上がりましょう!
投稿: ニャン太 | 2011年9月25日 (日) 02時44分
影千代サン!!
すみませんでした(泣)!!
ソースですね… 。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
出どころですね…
次から気をつけます!!
まだこの世界の勝手がわからないもので…
≪テレビ誌ラテ欄によりますと、3人ゲストですが目玉扱いで楽しみです≫
↑↑↑
やっぱりですか!?
うれしい!!
自宅公開!できるだけ生々しい私生活が映って、笑いにになったらその番組の空気は幸せっすね!
影千代サマ、バラエティ出演決まってないのになんか予想が…すごいですねぇ(笑)
殿がバラエティにドキドキしながら出てるところ大好きです。
殿がベシャリが不得意だからこそファンになってしまったといっても過言ではないですね。
何でも出来てしまう殿ですが、バラエティは嫌い。
『天地人』の特典映像で、殿が景勝の話をしてるときに間がたっぷりでかわいかったです。
『まぁ………その……』が多かった(笑)
影千代さんと同様、又江もよく突っ込んでしまいます( ´艸`)プププ
♪ヒゲぇ!ヒゲぇ!ノブオのヒゲェ♪
あ・ジョリッ・ジョリッ・ジョリッ♪・・・・
By又江
投稿: 又江 | 2011年9月25日 (日) 12時38分
ゆーサマ☆ハジメマシテッ!!!!!
初めまして、こんばんは!
ご愛読いただき、恐れ入ります;
予告…残念、動いている画は観られませんでしたね;
期待ハズレではあるのですが、名前の扱いが良かった(大きく目立った)ので、悪い気はしておりません
これからは毎週お目にかかれるので嬉しいですね
それでも一ヶ月先か…長いなオイ;
って!あと2週間もすれば
10/9(日)22:00【おしゃれイズム 秋の1時間SP(仮題】日本テレビ系
▽北村一輝の自宅公開 ▽友人からの暴露情報&日本酒プレゼントほか 矢部浩之 羽鳥慎一ほか
後からゲスト出演の追加もありましょうから、忙しくなりますぞッ!!!!!
何もお知らせが無い中を待つのはシンドイですが、ネタが上がってくるとワクワクしますよね
初コメント頂き、ありがとうございました
また御時間許されるとき、遊びにいらしてください
早く夏目刑事の活躍(?)について、語らえるといいなぁ
影千代
投稿: ゆーサマへ | 2011年9月25日 (日) 23時01分
ニャン太サマ☆コバワッ!!!!!
すみません、チト御時間いただいてしまいました
各誌いずれも「チッ!」でしたが【TVガイド】サンだけは期待に応えてくださいました
1話アラスジも少し載っているので「事前ネタバレはちょっと…派」でしたらすみません;
月頭のネット確認で【容疑者~】を拾って以降、再確認をしていませんでした;
WOWガイド本に今月の特集みたいので載ってますねorz
ありがとうございます【月刊完全版】にて反映させていただきます
お【パンドラⅢ】面白そうだな…(無関係
>来月から急に~
全くwある時・ない時の差が激しすぎます;
>10/22からの放送開始ということは、全10話でイブが最終回でしょうか。
ラテ欄には「放送回数未定」となっていました
仰る様に大晦日は考えにくいですし、年末年始を跨いで年明け最終回は更に無理がある
数字さえ一定水準を保てれば、全10話@イブ最終回になろうかと思います
>『ガリレオ』だし(苦笑)
くだんの装置はクイズバラエティの罰ゲームにしか見えず、脱力感に包まれての歓喜の歌でした…
>で、杏さんの女優生命がちょっと心配(笑)
シッ!皆が思っていることをあえて言ってはなりませんw
>《人間界の美形男子は夏目刑事の1点買い》
>『ホカベン』も脚本は酷かったですが、杉崎先生のビジュアルは完璧でしたから(笑)
素晴らしい!そして辛いw
ぶっちゃけ日テレ児童枠ですけん、こむずかしくはなく「ェエ話(浪花節・教訓)」かなと
もっと言うてしまえば、商業的に成功したとしても“作品”として評価される類では無く
見た目は「顔を売る機会」として綺麗にしとくが得策や思います
>《北村さん危うし!VS柄本さん怖すぎ!》の絵を期待(笑)
原作ベロコスなので、何かしら助言を与えてくれる位置と予想しておりますが、「ソレは見たい」と思ってしまいましたw
何かしら絡んでいただけたら、見応えあるだろうな
「ドジでのノロマなカメ」ってヤツですね
なつかしのドラマ特番などで、お見かけしました
撮影状況など出てやしまいかと出演者ブログなど巡回する中、堀ちえみサンブログも見たんですよ
フツーに可愛いくて噴きましたw
ファンを裏切らない歳のとり方をされていて素敵です
>例のSPドラマも情報ゲットしました。
すばらしい(ニヤリ
>こちらは、北村さんがボスキャラ決定でしょうか(笑)
その後口へ、お出ましでないのならば「この回における最大の敵」可能性大と思っています
>あざとくて正直なところ好きでは無いですが、これはマンマと思う壺にはまりそう(苦笑)
まったく同意w
>久しぶりに《ぶっ壊れた北村さん》が楽しめそうです。
僕もそんな予測を膨らませており、ジツは一番の期待作でございます
まま、続報出るまでヒッソリ我慢の子
なるほど…殿は悪役談義膨らみますよねw
僕は「理由あっての悪役」として楽しみ、見せ場の多い役で好きでした
ぶっ壊れない=目的を遂げるための確固たる意思がさせるのかな
それを僕は理由と捉えています
染子を手にかけるシーンでは素で泣いてしまったし、サブタイ「真の敵」の最後に見せた「気付いたか」という不敵な笑みなんか、バックに青い炎が見えたくらい
この2シーンが僕的ベスト吉保です
人らしい弱さと悪を貫く強さ、どっちかは選べず、両方見れたのが僕にとっては高得点でした
理由をどう見せるかがホンの出来不出来を決めたり、役の見せ場になると思っているので、強弱両方あった方が理由がわかり易くなり楽しめるんです
他方で、X星人みたく潔く突き抜けたのも大好きですがw
>知的で端正な悪の華
まさに吉保
>「アレ?これも内山理名さんが主演なんだSP」
直球タイトルwwwwwwまま、《真の主役》ですけんの
ラスト、江戸城の廊下を歩く吉保の顔に影がかかるシーンが一番好きです
連ドラ後半・座敷牢に囲った田辺サンに身の上話をしてしまったアタリから、企画として動いていたのでしょう
トツトツと語る吉保に人間らしい弱さを見るようで「おっ!」っとなったモンですが「今になって未公開設定かよwwww」SPの予感がw
また「そこまで愛した女と同じ顔を持つ女を同じ目に遭わせられるのか」どうも腑に落ちず、人気に乗って作った後付感は否めませんw
そんなに吉保人気あるなら、連ドラのうちにナシをつけておけと小一時間
ただ、連ドラ最終回があまりにドリフコント過ぎたため、あって良かったと思ったりw
ヲタ的には悪い気がしなかったりw
>大奥シリーズはやはり娯楽色の強い作品でしたから仕方ないのでしょうね。
ソレすごく思います、率直に下世話な作風でしたもん
大河大惨事ですw
スイーツ路線の連発によって客層が入替わってしまったので、マトモなモノを期待するのはもう無理かも試練;
「連ドラならWOWがいいなー」チラ横目で見てしまいます
こちらこそ長くなり、すみません;
夏目刑事…多分ネタ方向に舵をきると思いますが、よろしくお付き合いください(クォラ
影千代
投稿: ニャン太サマへ | 2011年9月28日 (水) 00時28分
又江サマ☆コバワッ!!!!!
ごめんなさい、お時間いただきました
ソース…お気持ち、有難く感謝しております
皆様にお願いしておりますので、ごめんなさいね
この世界…
①出演者が正式表前にしてしまったポロリはスルーしてあげる
②ハナシを早くすべく、ソースは提示する(公的かつ、誰でも見られるもの)
③ソースの無い憶測や噂など断定的に振られたらスルー
などに気をつけています
ファンブログさんは何処も大抵↑な感じですね
今日また雑誌をチェックしてきたんですよ
【おしゃれイズム】相当ヤバイ内容なので、めっさ楽しみになさってください!!!!!
【月光音楽団】で見た台所は超綺麗でしたんで、今回もモデルルームの様な画になるんかなw
過去の1時間SPにて、ブッキーさんがゲストの折、殿がメッセージを寄せていました
「殿にはブッキーさんから来るかな…」自信を持って予測していたのですが、TV誌によれば阿部チャン・福山サンからとのこと
殿は御二人からナニかを暴露されるらしいです…何w
番宣…もう1件くらいは来るような気がするんですよ~
言うだけ言い散らかして、皆様の捜査協力を求めようという魂胆です(小声
いつも御覧の日テレ系列がございましたら、CMで予告で発見できるかも知れないから、御記憶の片隅にチラお留めくだされという
本作は、J・女子・子供と揃っているので、殿まで出番が回って来ない可能性は正直アリ
ワイドショウ生出演など特にそうですね
ただ、イザ出始めると稀に公式から告知がおっつかない場面もございまして;
開始前はいつも落ち着きません
殿がハキハキ喋っているところ…記憶に無いですw
間…長いですよねw
シャベリのgdgdっぷりをギャップに感じ、好まれるファン様は多いですよ
やっぱりツッコミますよねw
DVDに映像特典がついていると嬉しいものですが、殿のgdgdも特典みたいなモンで
「本格俳優あらわる!」演技に注目したのに、誰が笑いまで提供しろと言ったんだ…いいぞ!
特盛汁だくフランス王女のことかー!!!!!!
影千代
投稿: 又江サマ | 2011年9月29日 (木) 00時15分
影千代さん。こんにちは!
夏目デカのビジュアルがTVぴあとTVステーションにでてますね(^o^)/
TVぴあに家族構成が…
夏目デカの奥様は堀ちえみさん。娘さんは杉咲花ちゃんです。
マイホームパパみたいですよ(笑)
心優しく家族思いでマイホームパパの殿って…どんなでしょうか?
色々と想像すると、何か笑っちゃいますwww
テレビ誌でおしゃれイズムのエピソードを読んだばかりだったので…(笑)
殿〜ごめんなさいm(__)m
纏まりのないコメントですみませんm(__)m
それではまた
投稿: 海93 | 2011年9月29日 (木) 13時26分
海93サマ☆コニチワッ!!!!!
昨日は大型書店取扱い本の発売日やったので、書店に寄ったんです
その際、コンビニで見られなかったテレビ誌もチラ
って【ぴあ】しか見ませんでしたorz
ツメ甘ッ
【TVステーション】にも掲載ですね、ありがとうございます
休日チラ見しよ
他に映画雑誌など見てまいりましたので、記事にて別記いたします
(昨晩お返事をしたため、記事も上げるつもりでしたが、寝てしまいました;)
取り寄せて買うほどではないのですが、書店へお立ち寄りの際・ご確認どうぞ!
堀サン嫁やったんすよね
「嫁にしては歳が」など言ってしまった…(土下座
娘チャンに関しましては、女の子は割合オマセなので、どっちが年上だかわからない展開になったりしてw
嫁・娘「「もうーパパったらー」」「えへへー」の図が浮かびます
【おしゃれイズム】超楽しみですよね!!!!!
ですです、考えるだけでニヤっとw
殿の不思議チャンネタは出尽くしたかと思っていたのですが、新たなレジェンドの予感…
いつもナナメ上の期待に応えてくださり、とても頼もしく思いますw
いいえの、僕なんかいっつもgdgdですけん
影千代
投稿: 海93サマへ | 2011年9月30日 (金) 12時41分