2008年11月22日 (土)

ホカ箱

ホカ箱行ってもうた…

Hokabox 【ホカベンBOX】 08.11.21発売
PP貼りの紙箱で接見窓がパンチ加工された小技
中には3ツ折DISCトレイ(本編5・特典1枚)
ブックレットは表紙込で40頁
表紙の厚トレが雰囲気出してます
結婚式の印刷物で使う手だなw
全話粗筋と劇中Photo、彩チャンインタで構成
せめてメインキャストの撮卸@キメ写は欲しかった

秦センセイ(笑)には怨み骨髄とでも申しましょうか
センセイの得になる一切の行動を慎みたい気持ちはMAXゲージです
どうとでも化ける物語を投げ出した責任は重いぜよ

擁護派の方は 「オチが無いのがいい」 懐刀が如く言わはる
センセイがアレなだけに、支持者の見識も知れとぅ;
オチは無くていいんです、望んでもないし、やれるとも思ってないw
スジ&キャラの軸がブレたこと、視聴者に読み取らせるべき趣旨を全部台詞語りさせたこと
それをアカン言うとんですよね、僕等は…

船頭はアレでしたが、キャスト陣・スタフーはよぅ頑張らはった
スタフーブログの自虐的な物言い…
イキヲイ同一記事をダブリupしとぅ
アカン・人間として捨て置けん、助けたいwww

フツーにTV観てる人は脚本家がどうとか気にしないんですよ
ドラマアカンかったら、出演者が悪い印象を持たれてしまうのです
イチイチ 「秦センセイはキツイのぅwww」 言う人見かけないでしょう?
「○○が出てるドラマってアレだね」 という

此処は気持ちを持ち直し、彩チャン・殿の名誉のためッ
秦センセイ(笑)が作り出した状況に、せめて一矢報わねば
同じく数字の振るわなかった、しほり主演 【ちりとて】 もBOXは売上No.1で伝説になった
視聴率ってったら家に居る人・オンで観てる人の目安にしかならない
過去・視聴率要員だった女性層も、今や社員でガンガン働く時代
売上・レンタ回転率こそ、支持の重要な判断基準と思われます

殿は準主役だけに特典DISCにおける扱い・上々

純粋に 「特典が気になる」 期待需要にも応えてくれるアガリになってますよ

続きを読む "ホカ箱"

| | コメント (0)

2008年9月21日 (日)

ホカ箱

【ホカベン DVD-BOX】
08.11.21発売
DISC6枚組
収録時間460分
価格14,087円 ショップ割引後…おいおいもっと安い店も出るかと

法律は、人を守るものか、人を傷つけるものか――。
日テレ系にて2008年4月~6月に放送された、最弱・女性弁護士の闘いと成長をリアルな事件と共に描くヒューマンドラマ 『ホカベン』 がDVD-BOXで登場!
キャストには、数々のドラマ・CMに出演し好感度の高い上戸彩、難しい役をなんなくこなす北村一輝をはじめ、NEWSの加藤成亮など豪華な顔ぶれ!
40Pブックレット (上戸彩インタビュー、コメント (原作者:中嶋博行、原画者:カワラニサイほか)、テリー伊藤のコメント、PHOTOギャラリー など予定) 封入。
上戸彩・新撮インタビュー、メイキング、製作発表を収録 (予定) した特典ディスク付き。

------------------------------------------------------------------------

だっふぃーサマ!投下アリガトウゴザイマシタッ!!!!!
現時点・僕等の気持ちは (;・ω・)(・ω・;) ってトコで一緒すねw

ホカスタフーブログに新規記事がありましたので公式詳細発表も近いのでしょう
上記情報は販売サイトからの寄せ集め転記です

脚本監修という位置に・責任にありながら 「僕のせいじゃないお (要約」 ブログで書いた某氏が死ぬ程嫌いですwww
部下を売るような人間を俺は男と認めない

ただですね、コケた責任ってメインキャストにも掛かってくるんですよね;
彩チャンはスキですし、なんせ殿が…
殿が世間的に今一歩良い扱いを受けない(報道等)ってのは、資金回収力が弱いのかとも思いますし
酷い言い方ですが、報道ってのは 「カネになる人」 が強いモノです
彼等のメンツを救うために、僕がサイフを開くべき・理屈は解っています
特典とかなかなか卑怯で (苦笑
ただ・こうもグズグズ言うは

要約いたしますと

人 質 に 取 ら れ て い る ワ ケ で す よ

秦テメ (名指しヤメ

出てた方々は労いたいけども脚本がウハなるんは許せん…

欲しくないけど欲しいってのが正直なトコでしょうか

ちきしょうめ…弱ったなぁ

Doでしょう???

| | コメント (0)

2008年6月22日 (日)

ホカ♯10 酷感

モイス~
なかなかショッキンな最終回でしたね@色んなイミで
テンソン・ダダ下がりです
そうとう考えたのですが、ユル感書けません (殴
更なる酷感@長文ですが、個人の見解ってコトでご容赦ください

すごい野暮くさい脚本でしたね

敗因は 「視聴者の理解度を安く見積もったコト」 にあるとオモ

僕・ホカのテイマは 「個々の良心の喚起」 や思ぅとります
派手な勝敗でなく、勝ったけどスッキリしない (少年事件で母スッテンテンとか) など
視聴者に 「どう思うよ?」 投げかけとる思うんですね
で・投げるからには 「辿り着いて欲しい」 込めたメッセがあるワケで

どうしょうもない現実を見せるとこで 「こんな世の中だけど、究極個々の良心しか成す術なかろう」
現実と戦う灯チャンの正義バカっぷりや、スギーサンのアシストで、視聴者を導きたいんだろなぁと

だからこそ、♯9の 「スギー日本変えます宣言」 はホンマ余計やった
スギーの宣言は視聴者が行き着く思いであって、それを言っちゃうからスギー個人の反省が霞む上に 「もっと何かデカイ展開が!?!?!?」 ムダに期待
不必要に萎えさせられた一等の原因じゃないかな

視聴者が登場人物の気持ちに移入することで、テイマに辿り着く
なれば・スギーサンの反省に疑問を持たせる過剰な宣言って蛇足
あの・過剰な宣言こそが、視聴者に 「私が変われば世界は変わる」 自分で導き出してもらう部分でなかろうか?
それを懇切丁寧に説明してしまっては、観る (読み取る・受け取る) 面白さが無くなる

しゃあから野暮

そのせいか演出もサブかったしのぅ…

続きを読む "ホカ♯10 酷感"

| | コメント (4)

2008年6月18日 (水)

ホカ♯10

「心配すんな・誰にもユビ一本触れさせねぇよ」

オットコマエスギー(爆

どうしようスギーさんが男前過ぎる件

ワロタ

セリフ昭和

も・笑うしか無い最終回でしたね

いっそスギーさんvs暴漢くらいやったェエねん
北村キックが火を噴くゼみたいな (言いスギー

もっとマジメに作ればいいのに、細部に安っぽいファンサービス
いいや・ファンを当て込んだ脚本と言った方が妥当すね
そういうのを挟むから一気に安くなる

ほんで・ひらげた風呂敷はひらげっぱなしじゃろ

無論・オチなど付けられるワケが無いと確信して居りました
が・実際そうなると影千代オカンムリw

日本変えます宣言は、明確な変革でなく、やったことに意義がある的扱いにしたんすね
それなくして関係者の再起は無かったので、無意味じゃない
ただ・関係者の再起だけが収穫であって、その他社会へは一時の盛り上がりで終わっただろう@現実的に
ゼッタ和解勧告しか無いとオモ

そういうワケで・再起に的を絞ってもらった方が良かったなぁ…
日本変えます宣言はホント・余計だったよ

「書き逃げオチ」 において、大風呂敷はマズイでしょ
「書き逃げオチ」 で空想に任していいのは精神性だけじゃろ

しゃあから大風呂敷はマズイと申し上げたではありませんかッ!!!!!!

「チンピラにしか見えない」 とか言わせるもんだから、ファン動向見てるかと思ったよ (吹

寧ろ・ムカツクのは何故!?!?!?!?

狙いとしてイヤらしく感じるのは何故!?!?!?!?

「数字低いからBOX買うのは出演者ファンしか居ないよな」とか弾いてます???

すごいよな、ラストのたった2話で竜頭蛇尾って

ある意味・斬新w

こんなの今迄観たことねぇ

何故チラリストの 【医龍2】 は満足出来て、出まくり 【ホカ】 はアウツなのか

やぱ・スジって大事YO

お気を悪くされたファンの方・スミマセン
僕は、どうしてもスジに満足ゆかぬのです

さぁて・原作読もうっと

ネタ的感想は次の機会に…

| | コメント (6)

2008年6月15日 (日)

ホカ♯9 ユル感

コチラはユルめに纏めてみました

僕・出てる方々の演技は好きなんですよ

ただですね (も・いいから

ぇえと・最終回直前というコトで、お見逃しの方向けにアラスジーなど

-------------------------------------------------------------------

スギーさんが7年前トミタを減刑したことにで、被害者の母から損害賠償訴訟を起こされた
弁護士・不破のアドバイスで母はTV出演、世論は母側→大騒ぎに

加害者を弁護し、罪を軽減させた弁護士が訴えられる…
日本の司法を覆す大事に、エムザは100人の弁護団を率いて対応しようとするが、肝心のスギーさんは辞表を出して行方不明

プロボノも閉鎖の危機
社を・弁護士の権威を守りたい森岡所長は、灯チャンに7年前の裁判記録を託す
事件の詳細を知るも、報告書に綴られた悔恨
─被害者も初めて自分と同じ人間なのだと知りました─
弁護士として私が守りたいのは、他の誰でもない…杉崎先生なのだ

灯チャンがスギーマンソンを尋ねる・出てきたのは樹里チャン (爆
あのスイマセン;全然ハナシが見えないんですけど;
まったく同感 (爆
なんでも、7年前の事件当時・夜中に樹里チャン宅を酔いに任せて凸
泣き崩れ 「一晩泊めてくれ」
樹里チャンは 「私の言うコト何でも聞いてくれるなら」 了承;
ちょ・灯チャンマヂに居づれぇ (爆
まったく…痴話喧嘩なら帰りますよ (違
2人の美女に止められても 「2人共帰れ」 連れないスギーさんカコイイ (やい
「ならば俺が消えるまでだ」 タクで何処かに行ってしまう
「私諦めませんから!知ってるんです!杉崎センセイ悪い人じゃないって!!!!!」
僕もあんな可愛い子を捨て置いて去ってみたいす (は

スギーさんはトミタの被害者に反省の手紙を定期的に出すことで、自ら時効の延長を図っていた
ますます絶体絶命;

森岡所長は、不破弁護士の所長に面談
「何をしてでも彼を止めてください」

不破弁護士は灯チャンを自分のトコで働かないか?スカウツ
彼はガチの人権派で、ジムソ所長に疎まれる程の男
そんな人柄を知って、スギーさんが密かに推薦したのだった

彼からスギーさんの居所を教えられ、尋ねる灯チャン
そこでスギーさんの覚悟を聞く

なあ、堂本・ストーカーにOLが殺された事件があったろ?
OLは何度も警官に相談に行ったのに、警察は動かなかった
殺人事件にまでなったのに・警官は罪に問われなかった
それは何が起きてもヤツラは公式に個人の責任を問われないからだ
だが・俺が負ければ、怠慢な警官を罪に問えるようになる
冤罪を起こす検事・公判で居眠りして頓珍漢な判決を出す裁判官・いじめを見過ごすボンクラ教師…ヤツラの責任を問うことができる
自分の利益しか考えない強欲な弁護士も…な
政治家が間違った政策をするせいで不況になり、中小企業が潰れて自殺者が出る
だが・今までは政治家の責任を問えなかった
それも・俺が負ければ変わる
俺の弁護士バッチひとつと引き換えで・この国が変わる可能性がある…安いモンだと思わないか?

先生の気持ち・よくわかりました…
でも・私は杉崎先生のような方が弁護士で居られなくなるのかイヤなんです

一瞬嬉しそうな、照れるような素振りを見せるスギーさん(泣

私はいつか先生のような弁護士に…

師弟愛ピークの真っ只中・スギー携帯に不破弁護士が刺されたとの一報が

スギーさんは灯チャンに不破の様子を見てくる様・指示
走り行く背に 「もしもの時はオマエが不破の代理を務めろ!」
あくまで断罪覚悟

バレちゃいないのですが、暴漢は森岡所長と利権の合致した、所長の差し金らしい

工藤女史はトミタダイスケを探し当て、何か取引を申し入れていた

色んな方向から、それぞれの思惑で、エムザ全体がスギーさんを守ろうとする展開でした
次回・ホカベン最終法廷

------------------------------------------------------------------------

灯チャンの杉崎愛はグッときた

引き止める悲痛な叫びとか、ホントに清くてまっつぐで、ヲレは泣いてしまう

そいだけに森岡所長の黒さというか、現実主義
清濁知った上でグレーゾーンな人なんですよね
誰をどういう風に口説いたらいいか解ってる
真心からスギーさんを助けたい灯チャンと、保身からスギーさんを守りたい所長の対峙
見応えあったよ
大杉氏は 「ウラ若い乙女と屋外ロケ」 嬉しかったらしい (爆

僕ね、所長はどっかしら人情(杉崎への想い入れ)あると思ってたんです
それが、DVD焼付けで 「潮風食堂行ってみなよ」 再見したらトンデモナイ;
「いつまでもピーピー泣き言いいやがって・ガキじゃあるめぇしよ」 なカオやった
ものっそい・ブルー (沈

スギーさんは悔恨を綴った報告書とか、被害者への詫び状など
朗読シーンは聞きドコロ
台詞まわし・目線ヒトツとっても、ブレない覚悟が伝わってくる

出演陣の好演ゆえに脚本が惜しいッ (ハナシを戻すな

14日付けで殿・クランクアプやったそう、オッツです (´・ω・`)ノ

殿一人シーンで撮影完了・先に終わった彩チャン&ジャニ君が待っててくれたんですと

良い現場だ (涙

ゆえに脚本がッ (ひつこい

ホント・最終回が心配だ@色んなイミで

| | コメント (2)

ホカ♯9 酷感

今日は待ち人来たらず…
ですんで、しゃあない・ブログを進めます

さて…ホカ♯9ですが…

「杉崎忠志・日本変えます宣言」 出ました;

やりスギーじゃねぃか!?!?!?!?

思っててもいいけど、クチに出すってなんか萎える
そんなコトを言い出すと、人道的に反省しているのがボケてしまう気がして

まま 「悪いと思うから、司法を、ひいてはそのシステムを許す国家を変えたい」 言われたそれまでなんですが…

あまりに壮大な宣言・茶を吹いたのはヲレだけか!?!?!?!?

なんや・スギーさんの加害者弁護も社会のせいにしてるみたいじゃね?
実際・社会のせいも無いワケじゃない
例えば・社の方針に従わなくては自分が暮らしていけないのは実際
そうやって、人は洗脳されたり、不本意なまま手を染めるモノだ

けれど、拒んで正しい道を選び・自分が割りを食う人だって居るのも実際
だからこそ・大きなコトは言わず 「俺一人の責任問題」 にして欲しかったんだ

見てて気持ちがついて行かないから、こんな風に思うのでしょう
スギーさんの7年を想像に任せるのは、あまりに脚本乱暴過ぎる希ガス…
ちょ・急展開スギー;

灯チャンが、不破弁護士の跡を継いで、原告弁護に付き、法廷でスギーの悔恨を含む全てを明かし和解に持っていく
灯チャンは、必ずしも依頼人を勝たせるコじゃないのは学習済w
その法廷の副産物として、社会の間違いや、一人一人の良心こそ社会を変える一歩なのだと訴えてくれたら、それでインじゃねいかと
経済問題は幾らなんでも言いスギーだ
ナンボ・殿が好演しはっても、台詞の内容で僕はよじれてしまうのです (台無し

ごめんなさい・クチが過ぎました

なんでこんなに僕がナナメっ子かと言いますと

脚 本 や っ つ け ぽ い (言うてもた

続きを読む "ホカ♯9 酷感"

| | コメント (2)

2008年6月 9日 (月)

ホカベン♯8

さぁて…ホカ♯8ですが、自分・日曜の晩に観ました

ちょ・あましおもしく無かったのな (ぇえ゛
ごめんなさい・そゆコト言うな!って感じで

あ!石を投げないでくださいッ!
殿を悪く言ってるんじゃないすからッ!

その・ホカベンに限らず、ドラマって 「お約束の流れ」 あるやないですか?

前回に続きちゃんと働いてたスギーさん
「なんだ・やれるじゃねいか、良いコンビに成りそうじゃねいか」
思わしといて、解散の危機@次回♯9へ・てな
最終回の前には、必ず 「箸休め」
嵐の前の静けさ的に、平穏無事に終わる話を挟むというjk
そいでも、♯8は今までの劣化コピーみたいな展開やったな;

スギーさんの演技的にはもぅ、僕等左団扇なんですが
彼まで 「vs 医者@一夜漬け勉強」 してるのがヘンやった
頭をボリボリしながら 「つァ~~」 って顔しかめる様
猛勉強に魂が抜けてるカオとか、見てて笑えたんですが 「そんな無意味なコトするかな?」
「灯チャンが動く様に仕向けた」 ってんなら、もうちょっと違う見せ方(演出)でインでなかろうか?
拡大解釈しないと、そうも受け取れないし;
一緒にマジ勉強してるみたいで、スギーさんが辣腕に見えない件;

ライバル医助言を、灯チャンの 「まっさらゆえの気付き」 とか 「まっさらゆえ労を厭わない」 にするのは無理あんじゃねえのか?って
そういう 「やねこい手段」 はスギーさんの方が詳しかろうて

まま・おもくそ感謝されて、喜ぶジャニ君の顔には笑えたんですが
喜びのあまり目を剥くカオ・行き過ぎて変態みたくなっとぅw
オマエ・イイ奴だな (ぇ

と・ままツッコミは否めない流れですが、オチ
並の医師を切り捨て、エースを生かした病院の選択
「トカゲの尻尾切り」 言うたソレまで何ですが、そこはリヤルや思ったよ
鬼頭女史@医龍2の言ってた 「1人を見捨てでも、1万人助ける」 理論に似てるね
無論・収益を考えてが一等の理由なんでしょうが、全否定は出来ないよ
並の医師自身も、そう考えての結論
この・スッキリ万々歳できないトコ・必ずしもフェアでないのが、ホカベンの良さ

個人的に可哀想やったんは工藤センセ
スギーさんを助けたい一心で仕事を回したのに
「結果やリスクの分析しかアタマに無いオマエとは全然違うだろ(微笑」
ひでぇだろ
あんまりにもあんまりだ
乙女ゴコロを解せないスギーさんw

ライバルの樹里チャンがそのアタリを理解してくれてましたね
って・見守るしか出来なかった樹里チャン
方や、倒れたら引き上げてやる力をつけてた工藤女史
無論・彼女の出世は自己実現でもあるんですけど、工藤女史がいじらしく思えてきたヲレです (愛
あ!でも樹里チャンも大好きです
ちょ・迷う… (一生やってろ

さぁて・プレゼント告知は激しくメゴかったスギーさんですが、いよいよヤバイ展開になってきましたね
「懲罰的~」 ってどないやねん!?!?!?
確かに、トミタダイスケを放免にしたコトは人道的に間違ってる
けど、裁判所が認めた・ひいては法律が許したってコトだぜ?
それを覆そうってんだから、相当な騒ぎになる
しかも相手弁護士の不破って 【東フレ】 のアニキやん…それも切ない (ぇ

スギーさん自身 「待ち望んだコトだ」
「そんなヤル気ねぇなら辞めちまえ」 イラチの影千代はサボリっぷりが理解出来なかったんですが、そういうコトか…
弁護士として・断罪される日を待ってた
弁護士として・晒し者んなってズタボロにされるのを待ってた
そんな怖いコトを受け容れるために続けてたのか!?!?!?
ヘタレの僕にはムリです

次回 【ホカベン ♯9】 は夜10:30より・30分繰下げ放送です

いよいよヤマ場・お見逃し無くッ!!!!!!

| | コメント (2)

2008年6月 1日 (日)

ホカ♯7 ウラ感想

今日は改めてホカベン@スギーさんメイン感想をば

スギーさんの再生が描かれてて、見応えありました
正直申し上げますと 「キリシマ超えはムリ…」 密かに想ってたんです (殴

殿の演技云々でなしに、脚本プラン的にといいますか
オサレな殿は眼福やし、露悪的な物言いも好きだ
けれど・深刻な問題を引きずっていると見せるには、少々物足りない
遊びスギーとか、おもちゃ多スギーとか、演出的にも

もっと・真面目ギチギチな格好で、粛々と事務仕事はこなすけど、熱は無くしてるくらいの方が解り易かったかなぁ…と
でも・♯7にはスギーさんの葛藤×本意×再生が描かれ、周囲との関係性も含め・よく解った気がする

スギーさんは、自殺に追い込んでしまった被害者への罪悪感も勿論、昔の様な 「弁護士」 に戻らなくてはいけない葛藤もあったのでなかろうか
勤め人としたら当然ですし、所長や工藤弁護士などエムザ創設メンバーへの情(負い目)もあろう

続きを読む "ホカ♯7 ウラ感想"

| | コメント (4)

2008年5月28日 (水)

ホカベン ♯7

予測どおりスギーさんのプレゼント告知来ましたねw
ミナサマ・ムキって応募されたしッ!!!!!
スギーさんの顔を立てようッ!!!!!
ミもフタも無い言い方 (殴

レイパーが放免にならなくて良かったです
単なる感情論で無しに、再犯率の最も高い犯罪なんで
いっそ極刑がいいや
「生きてる価値の無い人間」 なんて言ったら差別的だが、そんな人間は本当に居る
更正施設フゼイで性癖が直るとも思えないですし
そんな奴等を税金で養う必要は皆無
税金ってたら、みんなが払ってるんですから、みんなですよ!?

過去のスギーさんはエースってだけあって、黒をシロにしてきたんだな…
結果、被害女性がトミタのお礼参りに遭って自殺
そらひでぇよ…
忘れられないし、忘れちゃいけない

けれど、罪悪感から何もしない人間になっては、ただ逃げてるだけになってしまう
悟ったカオして、安楽椅子じゃしょうがないだろ
灯チャンの御蔭で変わってきましたね
露悪的な物言いはそのままですが、行動が前向きに
忘れられないに決まってるのだから、その気持ちで動いた方がいい
贖罪ってったら、チャラにしようとしてるみたいで聞こえが悪いですけど、何もしないよかずっといい

予備校の友人といい、スギーさんはトータルお見通し感アリアリでしたね
いっそ・ワザと負けたんじゃねぇかってくらいに
一応会社に食わして貰ってる身なので、何かで挽回する必要は出そうですが、もっと大きな見地からしたら善行だ

被害女性は生涯忘れられないから、決してメデタシではないんです
そいでも、劇終・並んで歩く灯チャンとスギーさんに和みました
次回♯8の医療過誤裁判では、スギーさんも仕事してるぽかったすね

再起動したか!?ってトコにトミタが仕掛けてくるんだな…
やぱ♯9・10はスギー祭りになるモノと思われ
って・ドラマの内容が内容だけに、あまり軽口叩けない自分
これでも自重 (ぇ

ヲシラセ------------------------------------------------------------

殿公式からメルが来まして、撮影したよとの談
雑誌の撮影やってん
スタジオで衣装をチェンジ数回とのコト
Photoウエイトの大きい雑誌なんで、かなりビジュアル的に期待が持てます
衣装チェンジって…よもや表紙とか!?!?!?!?!?
ぁあ…だったらいいな、すごくいいな

7/末予定 【N/S EYES ON】
上記リンクから最新号表紙などが見れるYO

今日はサックリ目で寝ます~

| | コメント (0)

ホカベン ♯6

ぁあ…ドド重たいハナシでしたね…

昨晩録画観賞しましたが、風呂入ったら睡魔に負けた (殴

遠泳授業で生徒が溺死
管理責任を問われたくないガッコはエムザに弁護依頼
「ガッコは悪くない」強気に推し進める工藤センセ
納得いかない灯チャンは例によって独自調査

溺死したフダ君は優等生を装ったイジメの主犯だった
イジメられていた子達による報復殺人であったことを掴む灯タン
殺人を犯した生徒を説得し、自首へ
ガッコはイジメを放置し、殺人に追い込んだと叩かれるだろう
溺死した子の両親は「可哀想な遺族」から一転、酷い嫌がらせに遭い転居

何てオチ;

さぁ・無駄に長いよ↓

続きを読む "ホカベン ♯6"

| | コメント (0)

より以前の記事一覧